EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

理学療法士・作業療法士が運動療法の処方で覚えておきたいFITTとは?

先日、患者様のリハビリを担当させていただいているときに 血圧が180台まで上昇するという事例がありました。 臨床の中で我々は運動負荷を患者様にかけていくわけですが、運動負荷量を間違えると 重篤な危険を伴うことがあります。 だからといって、軽負荷で…

仕事の効率化を妨げる眠気の原因『血糖値スパイク』とは?

あなたは食事をした後、眠たくなってなかなか作業や仕事に取り掛かれないといった経験はありませんか? 特にお昼ごはんの後なんて顕著に表れると思います。 もしこのようなことを経験しているのであれば、ぜひあなたの食生活を見直してみるといいかもしれま…

理学療法士・作業療法士国家試験合格者へ先輩PTからのメッセージ

先日、国家試験の合格発表がありました。 私が国家試験の合格発表を経験したのは10数年前になりますが、 国家試験の答え合わせをして自分の点数結果がわかっていても、 ドキドキしていたのを今でも覚えています。 しかし、国家試験を通過したとしても、実は…

社会人必見|なぜ掃除を自分たちの手ですべきか知っていますか?

社会に出て、清掃業者の入っている病院は多いと思います。 にもかかわらず、なぜ掃除を自分たちがしなければいけないのか? と考えたことはありますか? 掃除よりももっとやらなければいけない仕事がいっぱいあるのに、 なんで自分たちの手を止めて掃除をし…

理学療法士・作業療法士が運動習慣を促すためにすべきこととは?

いつもお読みいただきありがとうございます。 先日開催しましたエポックオンラインセミナー 【回復期セラピストのための心リハの基礎|回復期における心臓リハとは】 では 回復期における心疾患のゴール設定の方法や、 回復期でよく見る 大腿骨頸部骨折 脳梗…

サービス業で働く社会人必読|相手の立場に立って考える方法とは?

訪問リハビリで回っていると、食事は車の中か、外食することが多く お弁当屋さんでチラシをもらっても、 基本的にごみとして捨ててしまうことは少なくありません。 自主トレーニングメニューを患者様に渡しても 「どうせ見てやってもらえないんじゃないか」…

技術不足で悩むあなたへ|技術を高める3つの秘訣とは?

あなたは学生時代に同僚に嫉妬したことはないですか? あの子はとても賢い あの子は天才肌だ あの子は運動神経が自分とは違う 私達は誰かと自分とを比べて妬んで、嫉妬したことがあると思います。 でも、なんであの子は出来て自分はできないのか、考えたこと…

時間を守れないあなたへ|社会人になったら覚えておきたいこと

あなたは遅刻をしたことはありますか? 学生時代、登校時間に遅れるという学生がいたと思います。 あなたはきちんと登校時間を守れる学生でしたか? 社会人になっても、出社時間を守らないという社会人もいると思います。 ですが、それがなぜ悪いことなのか…

【リハビリ】3Dプリンタで短下肢装具を制作|臨床研究の実際をご紹介

皆さん、3Dプリンタって知ってます? 私は2014年に3Dプリンタで拳銃を作成したという事件が起きてから このような技術があることを知りました。 知ったきっかけはネガティブなものでしたが、近年医療業界でもたびたび話題になっており、 数年前から医療現場…

リハビリの現場で書類業務を疎かにしがちなあなたへ

病院に勤務していると、結構な書類業務があることに驚いたという経験はありませんか? 私自身、身体を動かすことが得意でデスクワークが苦手だということから 今の仕事を選んだという経緯もあり、書類業務に驚いたという経験が 新卒の時にありました。 その…

冷え性予防で覚えておきたい運動方法と身体を温める食事について

3月に入り、三寒四温と温かい日と寒い日が交互にやってきて なかなか服装に困っているという日もあるのではないでしょうか? 春服に変えるべきか、それともそのままダウンジャケットのままでいるべきか。 毎朝葛藤しています。 ところで、私は最近、冷え性に…

花粉症は免疫力を高めれば根治できる。免疫力を高める生活習慣とは

新型コロナの影響であまり目立っていませんが この時期は花粉症が大暴れする季節。 症状も新型コロナにも似ている部分もあるので これは花粉症なのかな? それとも新型コロナ? なんて不安になりますよね。 決定的な違いはコロナなどの感染症の場合は熱発し…

後回しにしない技術を身に着けるにはこれを決めることが重要

先日、私はオンラインセミナーをなぜアーカイブ配信にするのではなく、 リアルタイムの受講を進めるのかという記事を書きました。 オンライン時代の落とし穴|あとでやろうは結局やらない理由とは? 後回しにして結局やらないという経験は、 おおよその人が…

理学療法士・作業療法士向け『体験型』脳画像セミナーが募集開始

我々セラピストは、片麻痺患者様のリハビリを行うときに 様々な評価バッテリーを用いて、患者様の状態把握や予後予測を行います。 その中で脳画像のチェックも欠かすことのできない大切な評価内容です。 どこにどのような障害が出現しているのか どのスライ…

介護・医療現場の立ち上がり問題について考えてみた

先日、介護・医療現場におけるベッドの高さ問題についてのブログを書きました。 そこでは現場のベッドの高さは人それぞれ変化させるべきだという話を書きましたが、 この「人それぞれ」というところがなかなか浸透しずらいんですよね。 介護・医療現場で悩み…