2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
イチローの引退会見の全文が、今ネット上で拡散されているようですね。 数々の成功のための秘訣を本で読んできましたが、 やはりここまで成功された方の言葉の重みというものは それ以上にすごいものがあります。 dot.asahi.com dot.asahi.com 成功するため…
ついに患者様をお呼びして 治療デモンストレーションのセミナーを開催することに決定しました!! seminar.ep-och.com 皆さんは麻痺上肢のリハビリテーションについて、どのようなイメージを持っていますか?脳卒中片麻痺の症例であれば、上肢・手指の麻痺が…
イチロー選手の引退が世間を驚かせているとともに 引退記者会見を今か今かと待ちわびていた方もおられるのではないでしょうか? 待っている間、手持ち無沙汰になり ついついアルコールを片手に、ニュース番組を徘徊して 気が付くともうビール3本4本・・・な…
昨今病院の早期退院を推進し、 在宅や地域での医療を進める動きが活発化しています。 そのおかげで、在宅に帰ることができても、 実際リハビリをする場所がないという問題を抱えているのも事実です。 2025年には10人に一人認知症になるという統計が出ており …
日本人の睡眠時間は7時間40分で、 先進国の中で最も短いといわれています(2018年、OECD調査)。 だが、貴重な睡眠時間(とはいえそれは1日のうち4分の1以上だ)だからこそ、 しっかり寝れるようにしたいですよね? プロスポーツマンは、自分の安眠を獲得す…
通院してもなかなか自分の身体が治らない できる人とできない人の違いとは? あなたも一度はこのような夢を見たことがあるのではないでしょうか? ・お金持ちになった自分 ・ダイエットに成功してスリムな自分 ・プロスポーツマンの自分 この記事では、「ど…
「障害」の「害」は悪いイメージがある? NHKが「障がい者」ではなく「障害者」を使いつづける理由 「害」を「碍」に変えた理由とは? 新しい文字は浸透するのか? ついこの間、宝塚市が公文書の表記で「障害者」という表記を「障碍者」という表記に変えるこ…
24時間テレビが嵐だと介護者が嬉しいワケ 歴代で嵐が募金総額2位、4位、5位を独占 昨日の嵐にしやがれで今年の24時間テレビのメインパーソナリティーが嵐に決定したと発表されましたね。 2020年末に活動休止を宣言している嵐がメインパーソナリティーを務め…
『リハビリ難民』という言葉が作られてから、10年以上が経過したように思います。 当時は保険内でのリハビリが制限され始め、 病院でのリハビリから地域でのリハビリにと変わり始めたのが、 この言葉が生まれた時期と重なるのではないでしょうか?? 国の狙…
介護現場でのリスク管理をどれだけしていても ヒューマンエラーというものは必ず起こるもの。 その中の最たるものとして、 インシデント、アクシデントに伴う介護現場における 死亡事故を厚生労働省が初めて調査に乗り出した。 記事によると全国の特別養護老…
「現場の状態を知らない」 「理想論ばかり語りすぎ」 などといった文句が多方面から聞こえてきそうな予感がしそうな記事を 先日の記事で見つけてしまいました。 johosokuhou.com 問題となっているのは、先日神奈川県横須賀市の講演会で 「アメリカなどでは、…
このブログをお読みの方は、何歳ぐらいの方が多いでしょうか? 20歳代の頃は、体の調子など関係なく、どんな不調や痛みも一晩ぐっすりと寝れば治る! と思っていました。 しかし、30歳を過ぎた頃から、徐々に「あれ?」っと思うことが増えてきました。 あな…
身体を湯船でじっくり温める 熱すぎない飲み物を飲む 全身をストレッチをする(しっかり20秒ずつ伸ばす) 「最近、なかなか疲れが取れない」 と感じることはありませんか? cp.glico.jp 人間は年齢を重ねていくと必ず細胞分裂や新陳代謝が遅くなり、疲労しや…
AI(artificial intelligence)とは人工知能と訳されます。 今やどの国でも開発がめまぐるしく進んでおり、ほぼ毎日これがニュースになっているのではないでしょうか? 先日中国の新華社通信ではAIがニュースを読み上げるという衝撃的な出来事が発表され、某…
皆様はこれから毎週3回、4~5時間の透析を40年以上続けなければいけないと言われたとき どのように感じますか? www.sankei.com 先日衝撃のニュースが飛び込んできましたね。 透析を中止して女性が亡くなった。過去に20名以上の同じような方が亡くなっている…
高齢者を商業施設まで送り迎えし、 買い物のついでに簡単な体操や健康チェックをしてもらう 「買い物リハビリ」という取り組みが、愛知県長久手市の委託事業として昨年7月から始まっているそうです。 www.asahi.com 外出する機会を増やし、引きこもりを減ら…
ペースメーカーとはどのような症例に適応されるのか? 従来のペースメーカーと新しいペースメーカーの違いとは? 新しいペースメーカーはどういう原理なのか? 心臓は1日に約10万回もの拍動を繰り返します。 人生80年とすると、なんと30億回という天文学的…
今年1月に全豪オープンを制覇し、世界ランキング1位となった大坂なおみについては、皆さん一度はニュースや新聞で見たことがあるのではないでしょうか? そんな彼女が共に歩んできたサーシャ・バイン・コーチと不可解な決別をして世界中のファンや関係者を…
嚥下機能障害とは? この外食チェーンの新しい取り組みは正しい 外食したくない理由は「食べにくい」 あなたは何が食べられなくなると嫌ですか? 外食チェーンが嚥下機能障害用のメニューを作成したそうですね。 少し前の記事になりますが、ご紹介したいと思…
右肘の内側側副靱帯ってどんなの?? 靭帯損傷は徐々に低年齢化を辿っている。 選手生命は指導者が管理すべきだと思います エポックスポーツ事業部では選手のケアを重視します。 二刀流としてエンゼルスで活躍中の大谷翔平選手が 昨年10月に右肘内側側副靱帯…