EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

リスク管理に必要な心電図をわかりやすく解説してみます

心電図 画像 | 無料のベクター、ストックフォト、PSD

 

患者様のリハビリを行う上でリスク管理は必須です。

 

バイタルサインの中でも血圧の変化は日常的に確認をすると思いますが、

血圧が高い、もしくは低かった場合、あなたはどのような対処を行いますか?

 

これは臨床の中で結構多い症状ではあると思います。

しかしながら私自身は血圧の高い低いよりも、結滞が出ている頻度を重要視します。

 

血圧の高い低いは血圧計によって評価はできます。

しかしこの結滞は何によるものなのか、

ということは脈診ではなかなか評価できないからです。

 

そんな中で最も評価しておきたいことといえば、心電図でしょうね。

この結滞の原因は何なのか?

労作時の不整脈なのか、安静時から出続けているのか。

これはきちんと心電図で評価しなければわからないものです。

 

というところから、私自身は心電図に興味を持つようになりました。

あなたはどのタイミングで、心電図に興味を持つようになりましたか?

 

リスク管理を考えるうえで心電図は必須項目な理由とは?

不整脈は循環動態に直接的にも間接的にも影響を及ぼします。

心臓が起源なので、循環動態を規定する心機能の1つであると考えてよいでしょう。

 

そして、命に直結します。

 

にもかかわらず、あなたは患者様の不整脈を原因追及もせずにそのままにしていたりしませんか?

 

逆に言えば、その不整脈の原因がわかれば、

どの程度運動負荷をかけていいのか、

日常生活においてどのような運動までならしてもいいのか

という指導も行うことができるのです。

 

つまり、指標をもってリハビリを行ったり、

日常生活を送ったりすることができるということです。

 

もし、あなたが今担当している患者様の不整脈の原因を理解しておらず、

どの程度でどのレベルの不整脈が出るのかわからない、という状態なら、

明日のリハビリもちょっと怖いものだと思いませんか?

 

もしあなたが以下の内容に当てはまるなら

今日から心電図の勉強を始めてみてはどうでしょうか?

  • モニター心電図のリコールを見ても何が何だかよくわからない
  • 不整脈があると怖いのでとりあえず低負荷にしてしまう
  • 心臓リハビリテーションに従事しているが心電図が苦手

 

ここまで読んでくださっているあなたなら

これらを知らない状態で運動療法を処方するのが怖い

と感じるようになってきていませんか?

 

セラピストは心電図や不整脈についての教育が不足しています

 

『リハビリテーションは本質的にハイリスクな分野である』

と言われているにも関わらず、 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士という

リハビリテーション職は 心電図や不整脈についてほとんど教育を受けていません。

 

だから、あまりにわからなすぎて、 恥ずかしくて先輩や先生に聞きに行くこともできないのが 正直なところなんだと思います。

ある程度の知識を得て、臨床で悩むようになれば飛躍的に成長します。

 

もしあなたが臨床の中で心電図や呼吸器に不安があるのであれば、 今からでも遅くはありません。

ぜひ勉強してみてください。

人工呼吸器や心電図が理解できるとリハの安全性は高まります 

 

 

エポックで学べる心電図は初心者でも安心!!

エポックで学べる心電図の勉強は若手セラピストに人気があります。

なぜなら、初心者でも結構わかりやすく説明してくださるからです。

 

講師の真鍋先生は、

約10年前からエポックで心リハの講義を担当してくださっており、

全国に受講生様がおられます。

 

今回スクールという環境も整備し、

若手セラピストに向けて大々的に勉強会を提供するようになりました。

 

真鍋先生の講義は基礎から徹底的にお話をいただきますので

受講生様の知識や経験を徹底的に底上げしてくださいます。

 

もしあなたが心不全や心電図の勉強会を今から勉強してみよう

と感じているのであれば、ぜひおすすめさせていただきます。

 

若手理学療法士・作業療法士向け心リハシリーズ初級編|12誘導心電図の読み方 – エポックセミナー

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

理学療法士・作業療法士が臨床のヒントを探すならエポックセミナー

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士をはじめとする コメディカル、セラピストのための臨床に活きるセミナーがここにあります。 seminar.ep-och.com

 

#リハビリ #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #エポック #心臓リハビリ #心電図 #リスク管理