Image by SUCURI blog
実に155万のサイトが改ざん被害に遭いました。
世界のウェブサイトのうち約4分の1が
Wordpress によって構築されていると言われているなか、
今回の攻撃手法は「コンテンツインジェクション」になります。
下記のようなサイトが改ざん被害を受けたとして
報道されておりました。
・ふくしま 新発売。
・秩父観光なび
・宮城県教育情報システムみやぎSWAN II
・福井県立病院
・富岡製糸場と絹産業遺産群 (群馬県)
・ゆくゆく ゆくはし (行橋市)
・福井県自然保護センター
・丸川珠代五輪担当大臣
・日本小児循環器学会
・日本体育学会
公的機関や行政のサイトだけを見ても、
これだけの名前が挙げられます。
一般のサイトも含めれば枚挙にいとまがありません。
あなたのサイトは大丈夫でしょうか。
心配な方はぜひ一度当社にご相談ください。
マーケティングに強いホームページ制作 - EPoch IT ソリューション