来週末2月19日は大阪でボバース研究会会長の伊藤克浩先生による歩行に対する実技講習会が開催予定です。
詳しくはこちら↓
伊藤克浩先生(山梨リハビリテーション病院 リハビリテーション部 副部長 /(公社)日本理学療法士協会職能業務執行委員会委員 / (社)日本ボバース研究会会長)
山梨リハビリテーション病院やボバース記念病院でボバースの実技講習会を2週間や4週間でやっているのをご存知ですか?
・2週間や4週間もまとめて休み取れないよ!
・費用が何より高い!
・募集開始からあっという間に締め切られてなかなか行けない!
私の時代はそうでした。
特に2週間コースは経験年齢が決まっており、行きたくてもいけないという状況でしたね。
しかし、今回はそういう経験年数は問われません。
特に新人のセラピスト向けにわかりやすく【歩行のメカニズム】について脳科学的な内容から徹底的に実技を通じてご講義頂きます。
そう、【少人数で実技を通じて徹底的に】行っていただきます。
残りお席あと僅かですが、もしご興味があればご参加ください。
詳しくはこちら↓