こんばんは、PPD部の清水です。
深夜に書き込みをしていますが、なかなか涼しいですね。
もう秋が近づいているんだと実感します
さて、
タイトルにもあります通り
成功者と敗者の違いってなんだかわかりますか?
それは、
『行動するか願望で終わるか』です。
愚痴や不満を言う人に限って
「あれもしたい。」
「これもしたい。」
といった望みばかりを口にします。
「したいと思うのなら今したらどうですか?」と言ったとしても、
「いや、○○という理由でできないんです。」と十中八九言います。
こういう人たちは
やれない理由をさも当然かのように述べるだけです。
つまり、
やりたくないのです。
やる気などないのです
だから願望で終わるのです。
その点、
成功者は違います。
やりたい!と思った時にはすぐ行動しています。
なんでそんなに早いの?と思うぐらい行動が早いです。
それに理由とか大してありません。
自分が良いと思って直感的に動くのでしょう。
これは、
IT部長の坂田が書いていた
「やりたいと思った時がやるべき時」
に通じると思います。
もしあなたが成功者と敗者を見分けたいのであれば聞いてみてください。
「あなたはこれからどんな目標がありますか?」
「それに対していま何かしていますか?」と。
これに澱みなく答えれた人は
成功者の道を歩んでいると僕は判断します
目標を常に持ち続けましょう
それこそが成功者になる第一歩です。